放大メモ

無職10年目が放送大学で学生やる話

英文法AtoZとかいうトラウマものの科目

放送大学では卒業に最低2単位の外国語科目が必修なわけだが、昔っから英語が苦手だった俺は英文法AtoZを履修することにした

中等教育において英語に力を入れなかった人、英語を学ぶ機会のなかった人などを対象とする。

 シラバスにある通り三単現のSから現在進行形のingとか中学からの総ざらえなんで懐かしさを感じながら簡単に単位取得出来るひとはできるような科目

 

 

そうは問屋がおろさない

俺にとってトラウマなのは英語そのものじゃなくて科目で取り扱ってる内容をやってた時期中学高校の学校生活なんだ

その時の失敗や進学・受験の失敗そんなんが頭の中をグルグルまわって

www.nicovideo.jp

こうなります*1

 

さて、これをこのまま放置すると確実に単位を落とすわけで

医者にでもかかれやと思うだろ?

でも無理、5年ほど前ADHDとかの診断をもらった医者に行ったら

「べつに勉強できなくても困らないよね」(意訳

 いや・・・単位を落としたら困るだろ。単位を落としたらどう責任取るんだシネ!とは言わないが

仮に放大卒業しても俺の学歴コンプが多少ましになるだけだから、これで何しようとか思ってないから困らないといえば困らないとも考えられるか

デジタル大辞泉の解説

こま・る【困る】

[動ラ五(四)]
ある物事をどう判断・処理してよいかわからず悩む。取り扱いがやっかいで苦しむ。困惑する。もてあます。手を焼く。「返事に―・る」「聞き分けがなくて―・る」「あいつときたら―・ったもんだ」
つらいことにあって苦しむ。難儀する。「人手が足りなくて―・っている」「家が狭くて―・る」
不都合である。迷惑する。「人に知られては―・る問題」「隣の騒音に―・っている」
金や物がなくて生活に苦しむ。困窮する。
「奥さんのような―・った事のない方にゃ…解(わか)らないでしょうがね」〈漱石明暗

 困るわ~

誰か岡山市周辺で代わりのカウンセラーか精神科医知らない?

 

*1:ここまで連呼はしないせいぜい俺は2回ぐらいだ

クイズ大好き

キャンパスネットワークからアクセスできる自己学習サイトでは問題をPCでポチポチ解いていける、これが結構好き

 ちなみにポプアップで表示さるるんで「https://sls.ouj.ac.jp/」を許可リストに追加しておかないと開けない

 

ほかの受講生と比較した自分のスコアが出てきたり。履修していない科目の補助教材はスコアが出ないみたいだが

画像はその他項目の大学生力検定の例。

基本的に国語クイズだったけど意外と優秀だろ

 

開設科目全部の問題集が公開されているわけじゃないが、それでも受けて授業の復習には十分役に立ちそう

自分が取ってるので有るのは英文法AtoZと心理学概論は授業が一つ終わる度1つずつやっていこうと思う

 

 

遠隔学習のためのパソコン活用(13)も解いてみた。

納得できん

Webページを画面に出力したり、リンクをたどるなどの機能があるソフトウェアを何というか。

ブラウザー

 「Webブラウザ」と答えると不正解にされた。

Webページ以外でもブラウザはブラウザだ

 

これは若干ひっかけ問題

インターネットで送られるデータはデジタル化されている。次のうち、データをデジタル化するメリットではないものを選べ。
1.劣化しにくい。
2.劣化しやすい。
3.簡単にコピーできる。
4.遠く離れた場所に伝えることが容易になる。

1を選んでしまう。データは劣化しないが、保存するメディアは劣化が早い

HDDが頓死して

     /\___/ヽ     ヽ 
    /    ::::::::::::::::\ つ
   . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.    |    ::<      .::|あぁ
    \  /( [三] )ヽ ::/ああ
    /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

 ってなったこと有るならつい1を選んでしまう気持ちがわかるはず

RAID組んでバックアップするとかそんなコストはかけれんぜ

 

授業の管理をiTunes Uでしよう

iPhoneにプリインストールされているのはみんな知ってるだろうが、意外と使われてないだろうアプリ

俺自身もiPhoneで授業の管理をこれでやろうと思わなけりゃ使うこともなかったろうと思う

 

ここは使える

ただムービーやミュージックで管理するのに比べて格段に使いやすくなるポイント

  1. 倍速再生が使える
  2. 動画、音声の授業を一緒のアプリで再生できる

自分でペースを変更できるから1回めは普通の速度で聞いて、わかりにくいところはゆっくり聞いたり、復習の時は1.25~2倍速できいたりとかなり融通がきく

倍速再生だけだとオーディオブックとして管理すればいいけど、それだと映像の場合は別のアプリで開かないといけないことになるんでそれは面倒くさいし美しくない

 

 

使い方

普通の音楽、ムービーの管理と同じくD&DでiTunesのライブラリに取り込んだら、「プロパティ」から「オプション」を選んでメディアの種類をiTunes U」に変更すればiPhoneiTunes Uからファイルの視聴が可能になる

コレクションとして一まとめに表示させるために 詳細の項目から教育名機関に科目名を入力

講師の欄は特に入力する必要はないが好きな講師が出てるやつだけを聞きたい場合には入力すると便利になる。ぼくは大橋理恵ちゃん*1

 

同期が済んだ後のiPhoneのライブラリ

履修科目を上のほうにソートさせた

動画のほうは問題解決の進め方の場合15回で20Gほどと非常に容量を食うので履修科目だけを同期

 

 

 最後に

iTunes U自体は授業なんかを配信して通信教育をするための仕組みなんで小学校から大学までいろんな事をただで聞けるんで放送大学が好きな物好きにはかなりオススメできる

宿題や成績の管理やディスカッションなんかも出来るらしい使ったこと無いけど

小学校3年生:情報モラルリテラシ - 立教小学校の無料コースを iTunes U で

トマ・ピケティ教授東大講義「21世紀の資本」(日本語字幕) - The University of Tokyoの無料Podcastを iTunes で

「特異」講義一覧 -東京大学公開講座 - The University of Tokyoの無料Podcastを iTunes で

 

放送大学も公式で配信してフル機能使わせてくれたらいいのに

なんて思ってTwitter検索したら6年前の話題に登ってた。この頃はネット配信もなかったんだね

 

 

 

 

 

 

あと、授業の内容を取り込む前段階のPT3で録画・録音してエンコードしてみたいな話はありません

説明がめんどくさすぎるので

*1:10年前の

単位認定試験の過去問をごっそり保存する

4月に入り入学式的なものもなく大学生となったわけだが、大学生になったという実感よりも重要なのはそれで何が出来るようになったのかだ

 

とりわけ重要なのがキャンパスネットワークの全機能が使えるようになって単位認定試験の過去問が見えるようになったことだ

試験の度に「過去問・・・過去問・・・」と亡者のように探し求めるようになるが、どうも公開されているのは前年2期分だけらしい

2回分のテストじゃ少なすぎる

といううことで今後に備えて保存しようとするわけだが、数百科目のpdfをいちいち右クリックから保存するのはだるすぎる

 

ということで過去問をまとめてダウンロードして簡単に管理する方法を

 

 

DownThemAll!は神

昔っからのド定番、エロサイト巡回の最強の友達

 

取り敢えずFirefoxをインストールしてアドオンDownThemAll!をインストール

 

キャンパスネットワーク>資料室>単位認定試験問題・解答等>平成27年度第1学期

開くとずらっと並んだ数百科目分の答案と回答

 

ここで右クリックメニューを開いて

 

メニュ画面が開いたら

保存先フォルダを指定して、フィルタからドキュメントを選択して開始

 

完了した保存フォルダを見ても

1110101-1501q(問題

1110101-1501a(答案

ファイル名がわかりにくいんでもう一手間

 

EvernoteのPdf全文検索機能

 全文検索機能はwindowsにもあるし手間をかけてまでEvernoteを使う必要もないが、バックアップの意味も兼ねてEvernoteWindows版を使う

 

インストールが完了したらログインして、有料アカウントに変更する

ダウンロードしたpdfファイルは1年分で200Mと無料分で一気にアップロード出来ない容量のため

 

ツールからインポートフォルダを設定する

要するに常時監視してこのフォルダにあるものを自動的にEvernoteにアップロードしてノートを作成する機能

 

過去問を保存したフォルダを追加して、暫く待つ

フォルダから送られたファイルは全てノートブック「過去問」に保存されるようにする

pdfファイルは容量を食うのでノートとして追加されれば「削除」に設定

しばらく待つ。Evernoteが応答なしになっても焦らず待つ

余談だが、ドラッグ・アンド・ドロップで追加しようとすると一括で選択したファイルは1つのノートブックにまとめられるため、Pdfファイルがずらっと並ぶ非常に使いづらいノートになる。Mac版だとD&Dで追加しても1つのファイルで1つのノートが作成されるらしい

 

ノートブック「過去問」から知りたい科目を検索すれば追加したpdfを全文検索してくれる

以下は「ひと学」で検索した例

 

最後に

使える人間には今更だし、使えない人間には意味がわからない中途半端な内容だな

 

キャンパスネットワークの学習室と談話室の使い方がどうしていいか分からん

使えないまま放っとくのはWebサービスオタトシテの沽券に関わる何とかしなきゃ

卒業までの124単位

修業年限4年間最短で卒業するとして、資格が要るなら計画が要りそう。

 

124単位内訳

 

1年1学期の履修状況

基盤科目14単位     外国語科目  2単位以上 
「ひと学」への招待(’12) 2 英文法 A to Z(’13) 2
問題解決の進め方(’12) 2    
日本語リテラシー(’16) 2    
  自コース 34単位以上 他コース 14単位以上
コース科目76単位 心理と教育を学ぶために(’12) 2    
心理学概論(’12) 2  

 

 面接授業は後回しにしながら6科目

このペースだと14科目28単位が4年間で取れない

 

 

今後の予定放送科目

 認定心理士や追々の公認心理師当たりを視野に入れて科目を選ぶならどうするか?

基盤科目14単位     外国語科目  2単位以上
「ひと学」への招待(’12) 2 英文法 A to Z(’13) 2
問題解決の進め方(’12) 2    
日本語リテラシー(’16) 2    
  身近な統計('12) 2    
  科学的探究の方法('11) 2    
  国際理解のために('13) 2    
  自コース 34単位以上 他コース 14単位以上
コース科目 心理と教育を学ぶために(’12) 2 日本語とコミュニケーション('15) 2
心理学概論(’12) 2 文化人類学('14) 2
  発達科学の先人たち('16) 2 言葉と発想('11) 2
  心理学研究法('14) 2 仏教と儒教('13) 2
  心理統計法('11) 2 日本語概説('15) 2
  認知心理学 2 音を追究する('16) 2
  錯覚の科学(’14) 2 色を探究する('13) 2
  心理臨床の基礎('14) 2    
  教育学入門('15) 2    
  認知神経科学(’12) 2    
  比較行動学 ( ’11) 2    
  教育心理学概論(’14) 2    
  発達心理学概論(’11) 2    
  乳幼児心理学(’16) 2    
  乳幼児・児童の心理臨床('11) 2    
  思春期・青年期の心理臨床('13) 2    
  中高年の心理臨床('14) 2    
  学力と学習支援の心理学('14) 2    
  交通心理学('12) 2    
  社会心理学('14) 2    
  心理カウンセリング序説('15) 2    
  心理臨床とイメージ('16) 2    
  心理臨床と身体の病('16) 2    
  人格心理学('15) 2    
  精神分析ユング心理学('11) 2    
  認知行動療法('14) 2    
  教育学入門('15) 2    
    54   14
不足単位 36      

他コースのやつは趣味

地学、天文学、生物学、神話・民話、宗教、経済、歴史、法学と興味がある分野はまだ色々あるしなんでも来いだな

教育の方は興味ないんだ

 

鬼門面接授業

ひきこもりにはつらい面接授業20単位、心理系資格をとるためには4単位は面接授業を受けたい所。この辺が怖い

さらに抽選とかもあれば、場合によっちゃ田舎のウチから遠征して単位を取りに行くハメになる

面接授業はオンラインで代替できるが現時点での科目は6科目8単位だけ つらい

 資格に必要な心理学系の実験実習の4単位を含めた12単位をどうするか

放大関係ねーよ

www.tbsradio.jp

 

 

ろくでもないWin-Winの関係

まともに情報を手に入れる気もない事件・問題をエンターテイメンと楽しんでる視聴者*1

ウケる映像を撮って視聴率を上げたい平均年収1,433万円テレビ朝日

無料で宣伝*2してもらえるネットの噂によると入居費用が初回100万で毎月20万かかるワンステップスクール伊藤学校

テレビからの謝礼の小銭で自分や家族のプライバーシーを切り売りする親

 

 以上4者のろくでもないWin-Winの関係

 それから一方的被害を受けるひきこもりの人達。ラジオの定義によると俺もらしいよ

何だ?地獄かここは?

 

 

蜘蛛の糸

そんな俺たちに救いはないのか?

 

精神科医の斎藤環にしろジャーナリストの池上正樹にしろ救いたいと思ってる人間は居る。俺だってそうなのかもしれない

ただ、テレビに派手に取り上げられたり、お金がないからネットでのSEO対策が取れなくて見えにくくなってるだけで

親や家族の意識だってそういう人が間に入れば変わる可能性だってある

 

ラジオの投書で「わかのわからない被害妄想を延々と続けます」とひきこもりの兄弟がコミュニケーションの様子を知らせていたが、普通の雑談から入れとコミュニケーションの基本からアドバイスをしていた

人間関係の基本すらできないのかお前も大概に大概なろくでなしだな兄よ

前置きもなく相手のセンシティブな部分に触れて自分は正しい、被害者なんだから相手が傷ついても当然みたいな考え方はワンステップスクール伊藤学校と同じになる

傷を癒やすには時間も手間もかかる。早く何とかしたくともとりあえず止血してモルヒネ打ってさあ戦えじゃ早晩死ぬことは目に見えてる

 

 

最後に

親や家族はちゃんと問題を正確に把握して解決に向かわないと余計ひどいことになるだけだろうな。

 

荻上はラジオ48分ぐらいから「まなざす」ってさも一般そのような用語があるように使うな。自分でも「あっ、言っちゃった」みたいに笑ってたけど。ムムッって顔したぞ俺

 

つーか放大関係ねーよこの記事

*1:さらにこの手のヤカラが社会問題に興味ありますよなんて面をするアホ

*2:ほんとに無料かは不明、売り込みとか接待とか有ったりするかもしれない

「もし透明人間になったら何したい?」 ギュゲスの指輪を使うろくでもない奴ら

「もし宝くじ6億円あたったらどうする?」ぐらいには友だちと話してて話題がない時に出てくる無意味で暇つぶし以上の意味のない会話

実はこの質問意外に深い

 

情報のセキュリティと倫理('14) 第11回 「インターネットの特性と子どもによるインターネット使用の問題」に出てきた話

インターネットの匿名性と子供の使用についてはネット依存歴20年ほどの俺には諸々語れることはあるが、それについては置いておく。

 

「もし透明人間になったら何したい?」

2012年3月ある卒業文集でのトラブル

卒業文集に「もし透明人間になったら?」というう質問があり、その質問に7人が「人を殺す」、「強盗をする」などの不適切な回答があった。その回答を見逃したまま配布されそれが報道された。

ギュゲスの指輪

 正義とは何かを問うためにプラトンが持ちだした昔話に出てくる透明になることが出来る指輪。ロード・オブ・ザ・リングの一つの指輪みたいな力があるもんだと思ってくれればいい

 

小学6年生の回答

人殺し

強盗

いたずら

残酷なこと

悪いこと

北海道教育大学学生の回答(自分ならどうするか?または、小学校6年生がどう答えたかの予想)

テストの答えを見る

友達の日記を見たり、ナイショ話を聞く

脚を引っ掛けたりする

突然物音を立てたり周りの人お脅かす

 さてこの答えに凄く違和感を覚えるだろう。

 

ノゾキがない!まず最初にそこを考えつくだろ

 昨今の草食化とかただ単にアプローチするエネルギーが無いんじゃなくて、性に対する探究心とか精神レベルで草食化してるのか!? これは種の存続に関わる問題だぞ

 

 みんな指輪を持っていたら?

北海道教育大学学生の回答

無法地帯になる

人が信じられなくなる

コミュニティが保てなくなる

 小学校6年生の回答

犯罪が多発する

みんな死んでしまう

静かな街になる

戦争になる

他国を征服する

 とまあ、ろくでもないの回答が出揃いましたな

 

全員ろくでもないのか?無法の世界にに正義はあるのか?

指輪の仮定は要するに悪事が裁かれなければ自分は、世界はどうなるのかという話なわけだが、どうやらこの回答を見る限り正義は消え去るみたいだ

 

 TwitterでRTされてきた話とその前後の分

togetter.com

「大丈夫なの?」という不安の源泉はそこだ

全知全能の神の裁きがあるならば誰かに裁かれないとしても人は正義を果たそうとする

 なら、裁き受けない人間は誰がさばくのか?

そうなるともう自分しか居なくなるわけで、そんな世界は間違いなくろくでもない世界になるんだろう

自分で自分を正しく裁けると自負する人間については

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :: : ヾ    ___ 
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :;,,;,:ミヽ   う  ら
     : :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ  !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 

自分だけが自分を律して一方的に不利益を受ける状況になっても正しくあれるのか?

 

 

 

最後に

と散々言っておいてなんだが、回答の例はサンプルから恣意的に抜き出したか、答えを誘導しているのがホントのとこだと思う

講義の内容としては、「透明になると悪いことをする→インターネットの匿名性もそうじゃないのか?」という話に持ってきたいから、透明になると良い事をするなんて回答は邪魔なわけだ。卒業文集のトラブルでも卒業生が何人か居る中での7人。回答だけを見て性悪説は証明されたなんて思うべきじゃない

 

あと、匿名性は攻撃的にさせるのかって問もそうじゃないってのが俺の見解

ヤフーニュースののコメント欄とかでも本名や勤務先まで晒して危険なこと言ってる奴らも居るからな

togetterで信仰を持つ人にいちいち喧嘩を売りに行ってる奴はごく一部だろう。そう思いたい。俺の願望