放大メモ

無職10年目が放送大学で学生やる話

生のtsファイルを持ってるならwhisperで聞き取らせるより字幕を抜けば良くないか?

という話できてはいないのでメモ 放送大学の講義は全部字幕対応をきちっとやってくれているので 放送大学ラジオは音声データのみなのでwhisper要る 生のtsファイルか字幕付きでエンコードしファイル*1から字幕情報確実な情報が得られる 字幕のフォーマット P…

なあ、放送大学の文字起こしして全文検索したくないか?(リンク集

先に言っておく 優しいチュートリアル記事ではない 技術的な事を書いてるいつものブログに書こうとも思ったが大本のデータソースは放送大学のBSTVとBSラジオなのでこっちに書く Windows11とVScodeで作ったコメントと無駄な記述がやたら多いリポジトリはここ…

久々にメモだよ

講義をとっても無が在学状態ではあったけどそろそろ科目登録しないと除籍よって言われたので登録 学籍があると安い学生ライセンスを通したり役にはたってくれてる 入学から4年はAmazonのやつな超お得 Amazon Studentを忘れるなんて! - 放大メモ #StableDeff…

面接授業「心理学実験1」に行ってきた 02 アイコニックメモリー

oujmemo.hateblo.jp 昨日の続きから2つ目の実験の話 アイコニックメモリー 直訳すると「像の記憶」映像記憶とかって感じ、横文字を使ってるってことは意味があるんだろうが、それは知らない入力された情報は下記の流れを通って長期記憶に保存されるが、長期…

面接授業「心理学実験1」に行ってきた 01 目撃記憶

面接授業「心理学実験1」に行ってきた認定心理士の資格要件にもなっていて、20席が埋まっての追加開講までされた大人気これをネタに書くと特定されそうだけど、「このブログ書いてるの誰々だぞ。」って触れ回る人も居ないだろう 授業は心理学とはってところ…

感性工学入門('16)がよくわからない

シラバスにはUIに触れてたり、オンライン科目に興味があったんで受けてみたが、かなりふわっとしてる。 第一回の中で説明された感性とは? 感性工学とは?を抜粋するとこうなる。 感性体験 感性体験は、多くの人が共通に受け入れることができるものです。 た…

前回の更新から半年以上経過した公認心理師の話

一番アクセス数を稼ぎ出してくれているのが前回の記事 みんなも気になるし、俺も気になる取る取らないは別にしても oujmemo.hateblo.jp 先月2016年9月20日にそれなりの動きは有ったみたい 公認心理師カリキュラム、WGで素案作成へ 医療介護CBnews 記事の中で…

2学期の履修科目

Instagram 前期はいろんな科目を特に考えなく履修することになったが試験日がバラけて試験会場までの往復時間がもったいないという事になったんで後期の履修科目は試験予定日の表にチェックを付けながら科目を選びだした。 認定心理士や公認心理師の取得にか…

単位認定試験の結果

心理と教育を学ぶために(’12) B 「ひと学」への招待(’12) B 心理学概論(’12) C 英文法 A to Z(’13) D 問題解決の進め方(’12) A 日本語リテラシー(’16) A とまあ、こんな感じ。 判定の合否は2chにでみた来期の履修登録で今期とった…

既修得単位認定

俺が昔行ってた学校で取った単位のコンバートが出来るか申請出してたのこの間届いた。情報工学系だったんでもしかしたら単位を認められる数少ないと思ってたけど一年次入学の上限30単位まで認められた。15科目16万円分の費用が浮いた これで面接授業8単位が…

読む技術「パラグラフ・リーディング」

履修科目の中で結構お気に入りの滝浦真人の「日本語リテラシー」 何が気に入ってるかって間の抜けた人形「マー君」と進めていくNHK教育のような挑戦的な授業スタイルと、見た目の緩さを超えたところにある面倒くささ 第4回「読むスキル」は教科書読んでも理…

じゃぶじゃぶ課金したくなるような射幸心を煽りまくる抽選会

2016年4月22日は面接授業の追加登録日だったわけで システムとしては午前10時までに希望の空席ありの科目表に名前と希望科目のところに印をつけてから時間が来ると、希望が他の人と被った科目は職員の人が三角クジの入った箱を持ってきて「さあ、引け」とい…

何が空いてるかな? 面接授業追加登録

今日は面接授業追加登録の日なんで面接授業追加登録の手続きについてをみてWAKABAにアクセスしても「面接授業追加登録」のボタンが出ないから若干パニクるが、実際は今日は空席発表の日で追加登録の日は来週の22日だった 登録自体は22日の10時までに学習セン…

心理学の枠組みを作ろう「マンガ心理学入門」

いつだったか忘れたぐらい昔に買って放置していたナイジェル・C・ベンソン著「マンガ心理学入門」これが中々いい本だった 漫画では無かったけど、どっちかっていううと図解雑学シリーズ寄り 放大の授業の中でも何度も出てくる心理学に貢献した人物・用語に…

英文法AtoZとかいうトラウマものの科目

放送大学では卒業に最低2単位の外国語科目が必修なわけだが、昔っから英語が苦手だった俺は英文法AtoZを履修することにした 中等教育において英語に力を入れなかった人、英語を学ぶ機会のなかった人などを対象とする。 シラバスにある通り三単現のSから現在…

クイズ大好き

キャンパスネットワークからアクセスできる自己学習サイトでは問題をPCでポチポチ解いていける、これが結構好き ちなみにポプアップで表示さるるんで「https://sls.ouj.ac.jp/」を許可リストに追加しておかないと開けない ほかの受講生と比較した自分のスコ…

授業の管理をiTunes Uでしよう

iPhoneにプリインストールされているのはみんな知ってるだろうが、意外と使われてないだろうアプリ 俺自身もiPhoneで授業の管理をこれでやろうと思わなけりゃ使うこともなかったろうと思う ここは使える ただムービーやミュージックで管理するのに比べて格段…

単位認定試験の過去問をごっそり保存する

4月に入り入学式的なものもなく大学生となったわけだが、大学生になったという実感よりも重要なのはそれで何が出来るようになったのかだ とりわけ重要なのがキャンパスネットワークの全機能が使えるようになって単位認定試験の過去問が見えるようになったこ…

卒業までの124単位

修業年限4年間最短で卒業するとして、資格が要るなら計画が要りそう。 124単位内訳 1年1学期の履修状況 基盤科目14単位 外国語科目 2単位以上 「ひと学」への招待(’12) 2 英文法 A to Z(’13) 2 問題解決の進め方(’12) 2 日本語リテラシー(’1…

放大関係ねーよ

www.tbsradio.jp 昨日の #TVタックル BPOに送ったた 「ワンステップスクールは支援方法は支援対象の心をより深く傷つけ、より深刻な問題を生み出す可能性があります。それを賞賛する様な内容を放送することは倫理に違反しています。」— NEXTAltair (@NEXTAlt…

「もし透明人間になったら何したい?」 ギュゲスの指輪を使うろくでもない奴ら

「もし宝くじ6億円あたったらどうする?」ぐらいには友だちと話してて話題がない時に出てくる無意味で暇つぶし以上の意味のない会話 実はこの質問意外に深い 情報のセキュリティと倫理('14) 第11回 「インターネットの特性と子どもによるインターネット使用…

日本語リテラシー('16)やばい

日本語の文章を読むこと・書くことの基本的実践能力を養う。その過程で必要となる知識やスキルに対応して授業を構成する。具体的には、日本語の表記・語 彙・構文法等を踏まえた基本的な構え、文章を読み取って理解するスキル、考えを整理し組み立てるスキル…

学習センターからの案内が届いた

色々な案内が入ってた 「入学者の集い」 まー、必要じゃないしいかネーわな でたら何かしら役に立つんだろうか・・・ 教材の貸出 手続きとか決まりが面倒くさい 買うわ Amazonで セミナー概要 月一で色々やってるらしい 単位には関係ないが心理の講座は気に…

授業配信の視聴環境

キャンパスネットワークにもログイン出来るようになったし ネット配信されてる授業でも見るかと思ったが、見えん 現象 VLC Web Pluginが許可を求めてきたんで許可する プレイヤーが開いても一向に動画再生が始まらない 推奨環境 OS Microsoft Windows 10 M…

Amazon Studentを忘れるなんて!

ここで重要な事を忘れてたこれに登録しないと oujmemo.hateblo.jp 学校からメールアドレスもらったらまずやっとけ 特にAmazon本を買いまくるヘビーユーザー 逆に本いっぱい買わない人とビデオやミュージックを使わない人は要らない ここが凄い お急ぎ便とお…

放送大学を使った奨学金の返済逃れ

放送大学の学生になれば奨学金の返済を猶予してもらえるって話をどこでかきいた 奨学金問題が吹き上がってる中でかなり有益な情報 モラルは置いといても news.yahoo.co.jp 根拠となる制度 日本学生支援機構に在学猶予という制度がある 大学、大学院、高等専…

教材が届いた。 それと今後すること

2016/03/12 午前中に放送大学から印刷教材とか手引書的なものが届いた 届いた #放送大学 1学期は以上6科目12単位。それぞれの内容についてはそのうち書くとして、今日やったことと今後やるべきことは何か キャンパスネットワークのパスワード変更 ログインID…

放送大学で公認心理師の取れるの?【随時更新予定】

心理学系初の国家資格。 去年2015年9月に「公認心理師法」*1が参院本会議で可決されて遅くとも来年2017年9月16日には施行される予定。 公認心理師が何だとか、何でそんな資格を作ったのかとかその辺の話は置いといて。 放送大学で公認心理師の取れるの? 公…

放送大学で認定心理士をとるまでの流れ。

実務経験も院卒も不要で心理学を学ぶ以上取り敢えず目指してもいいと思える認定心理士についてメモ 認定心理士って? 正しい概要は放送大学HPに「認定心理士の資格とは」や日本心理学会「 認定心理士の資格を取りたい方 」というページに書かれてる。 で、か…

認定心理士、臨床心理士、公認心理師

春から放送大学の心理と教育コースを全科履修することになった。 そこで取れるか取れそうな資格の概要。 基本的には認定心理士以外は無視して良さそう 臨床心理士 心理学系のしごとをしたい場合は欲しい資格だが、大学院卒の必要があることとローコストで済…